iTechBLOG
iPhone修理のプロフェッショナル、
iTechがお届けするブログです。
iPhoneのアプリの整理にはAppライブラリを使おう
こんにちは!
iCracked Store 広島です(`・ω・´)
ios14より追加された機能になるのですが、
Appライブラリはアプリをたくさんダウンロードする人にとってもかなり便利です。
iPhoneのホーム画面から左にスワイプすると表示されるので試してみてください。
Appライブラリでは、カテゴリー別にアプリを自動分類してくれるので、
普段めったに使わないものはここにしまっておけば、アプリの整理ができない!なんてこともありません。
使い方はとても簡単です:
1.ホーム画面を長押しすると、アプリアイコンが揺れだします。
2.普段使わないアプリをタッチ
3.「Appライブラリへ移動」を選択
同時にこれから新しくダウンロードするときも、
Appライブラリへ直接移動させることもできるので、分類分けをする手間もなくなります。
iPhoneのホーム画面の整理整頓に使ってみてくださいね。
当店ではデータを残したまま短時間で修理ができます!
機種変更後の初期設定やデータ移行のサポートも行ってます!
何かわからないことがあれば、お気軽にお問い合わせください。
皆さまのご来店心よりお待ちしております(*’ω’*)
iCracked Store広島店
広島市中区八丁堀16-10 東急ハンズ広島店2階
TEL:080-6284-9205
この記事を書いた店舗

iCracked Store 広島
iCrackedは全世界に展開する最大級のスマホ・タブレット修理店。データそのまま、即日最短30分。
iPhone修理は勿論、国内唯一のGoogle正規サービスプロバイダとしてPixelシリーズの正規修理も行っております。これまでの100万台以上の修理実績を基に訓練を積んだ修理のプロフェッショナル"iTech"がお客様をサポート致します。アプリの設定、データの引き継ぎ、操作方法が分からない時など、修理以外でもスマホのお困りごとは何でもご相談ください。
〒730-0013
広島県広島市中区八丁堀16-10 東急ハンズ広島店2F
10:00~19:00《最終受付18:00》年中無休
☎ 080-6284-9205