iTechBLOG
iPhone修理のプロフェッショナル、
iTechがお届けするブログです。
今話題の5Gってなに?
こんにちは😆
iCracked Store 広島店です。
皆様体調にお変わりはないでしょうか。
最近はだいぶ暖かくなってきましたね(*’ω’*)
花粉症の方はしっかり対策をとりましょう!
本日は最近話題の5Gについてご説明いたします!
5Gとは
新しい世代である「5G」は、すでに普及している4Gと比較をしてどんな特徴があるのでしょうか。5Gの主な特徴と挙げられているのは、以下の3点です。
➀高速・大容量 |
---|
➁高信頼・低遅延 |
③多数同時接続 |
高速・大容量
5Gは4Gよりも高速で大容量のデータ通信が可能です。5Gは「どのくらい速度が速くなるの?」という点に関して、具体的には「4Gよりも約100倍の速度」を誇ります。
分かりやすく言えば、4Gで映画をダウンロードするのに約5分の時間を要していたものが、5Gであれば約3秒で完了するのです。
高信頼・低遅延
速度や通信容量に加え、5Gは「データ通信中に遅延が起こりにくくなる」という特徴を備えています。
遅延のないデータ通信が行えるようになれば、離れた場所に居る複数人がリアルタイムで会議を行ったり、医師が遠隔地からロボットを操作して診療や手術を行ったり、幅広い用途に活用できます。
「なぜ5Gだと遅延が発生しにくくなるの?」と疑問を持つ人も少なくありませんが、これは5Gで通信機器とサーバーの物理的な距離を縮める技術(エッジコンピューティングと言います)を採用しているためです。
従来よりも通信経路が短くなる分、遅延が発生しにくい仕様となっているのです。
多数同時接続
3つ目の特徴として、5Gは「あらゆるデバイスをインターネットに接続できる」という機能を有しています。
スマートフォンやパソコンだけに限らず、自宅の家電製品や街中に設置されているカメラ、無人航空機のドローンなど、あらゆる製品がネットワークに接続可能となるのです。これにより、インターネットと連動した自動制御可能な家電製品を製造したり、カメラやドローンで撮影したデータを直接収集したり、ネットワークのシームレスな活用が期待できます。
これらのメリットがある5Gですが、使える地域や端末は現在限られています。
携帯会社のプランも5G対応プランで契約しないといけませんので注意が必要です。
Google Pixelで5Gを体験しよう!
世界的に有名なGoogle社が発売したスマートフォン
「Pixel 5」と「Pixel 4a(5G)」
では、5G通信をすることが可能です!
高性能なスマートフォンを皆様もぜひ手に入れて
快適なスマートフォンライフを送りませんか(*’ω’*)
iCracked Store広島店
広島市中区八丁堀16-10 東急ハンズ広島店2階
TEL:080-6284-9205
この記事を書いた店舗

iCracked Store 広島
iCrackedは全世界に展開する最大級のスマホ・タブレット修理店。データそのまま、即日最短30分。
iPhone修理は勿論、国内唯一のGoogle正規サービスプロバイダとしてPixelシリーズの正規修理も行っております。これまでの100万台以上の修理実績を基に訓練を積んだ修理のプロフェッショナル"iTech"がお客様をサポート致します。アプリの設定、データの引き継ぎ、操作方法が分からない時など、修理以外でもスマホのお困りごとは何でもご相談ください。
〒730-0013
広島県広島市中区八丁堀16-10 東急ハンズ広島店2F
10:00~19:00《最終受付18:00》年中無休
☎ 080-6284-9205