iTechBLOG
iPhone修理のプロフェッショナル、
iTechがお届けするブログです。
Googleマップの使い方(目的地の情報・ストリートビューなどの便利機能編)
前回は、GoogleMapsのルート検索方法についてご紹介しました。
今回は、ルート検索以外の利用方法をご案内を致します(^^♪
検索した場所の情報(概要・クチコミ・写真)
検索場所の概要で見れる情報
調べたい場所を検索すると、概要・クチコミ・写真を見る事ができます。
操作方法
概要のページでは、住所・営業時間・電話番号・WebページのURLが表示され、
更にスワイプで下にすすむと、検索した場所の混雑する時間帯を見る事が出来ます。
(検索した場所により、表示されない項目があります。)
各アイコンをタップすると、それぞれの画面が表示されます。
- 営業時間⇒各曜日の営業時間
- 電話⇒電話を発信できる画面になります
- Webページ⇒店舗のホームページへ移動
評価・クチコミ投稿機能
調べた場所のクチコミ評価を見る、クチコミ評価をする事ができます。
操作方法
調べた場所の評価とコメントを見るには、その画面のクチコミをタップ。
投稿するには、5段階評価(右にいく程高評価)で、星にタップした後、コメントの入力もできます。
※評価とコメントをするには、Googleアカウントへログインが必要です。
「今度ここに行ってみよう♪」
など、行きたい場所を決める為の参考にしてみては如何でしょうか?
また、自身の体験などを元に、気に入った場所をクチコミ評価し、いろんな方に知ってもらう事ができます。
嬉しいことに、iCrackedでも、クチコミを見てご来店されるお客様もいらっしゃいます(^^♪
是非、活用してみてください!
写真投稿、観覧機能。
写真の項目では、検索した場所の写真閲覧と、一般公開で投稿する事ができます。
操作方法
調べた場所の画面から写真をタップで、投稿された写真の閲覧。
一般公開で、写真で場所の情報提供する場合は、写真の追加をタップすると投稿画面へ移行します。
※写真を一般公開するには、Googleアカウントへログインが必要です。
写真を一般公開する時は、誰でも写真の観覧が出来るので、
ご自身のお顔など、個人情報が写っていないか、投稿前に写真を確認してください!
後から投稿を消すことは可能です。
行ってみたい場所の雰囲気を見て、お出かけする際の参考にしてみては如何でしょうか(^^♪
GoogleMapsの便利な機能
待ち合わせに便利!地図の共有
GoogleMapsでは、自分の現在地を共有する事が出来ます。
操作方法
まずは、アプリ起動後三本線をタップ⇒現在地の共有を選択⇒使ってみるをタップ
次の画面で、現在地の共有の時間設定が出来、同じ画面で共有方法を選択し、
現在地を知らせたい相手へ地図の共有をする事が出来ます。
共有方法の選択で「もっと見る」を選ぶと、ご自身のインストールしているアプリが選択可能です。
現在地の地図を共有して、待ち合わせなどに利用すると、とても便利そうですね(^^♪
ストリートビューとは?
調べた場所からスワイプすれば、実際の道を歩いているように画面上で移動が出来ます。
GoogleMaps独自の機能です。
私は、極度な方向音痴で、さらに地図を見るのが苦手なのですが、
知らない土地へ行く時は、ストリートビューを実際に利用して、その土地の風景を事前に知る事で、
方向音痴な私でも、道に迷わず到着する事が出来るので、非常に便利な機能だと感じました。
皆様も是非、GoogleMapsのストリートビューを、利用してみては如何でしょうか?
まとめ
地図を見たり、ルート検索をするだけでなく、お店の情報・共有機能・ストリートビューなど
色んな使い方を覚えていれば、生活する上でとても役に立ちそうなアプリです。
他にもさまざまな機能はありますが、ここでは基本的な使い方と、
日常使えそうな機能をご紹介しました。便利そうだな、と思った方は、
GoogleMapsのアプリを利用してみては如何でしょうか(^^♪
この記事を書いた店舗

iCracked Store 神戸三宮元町
iCrackedは全世界に展開する最大級のスマホ・タブレット修理店。データそのまま、即日最短30分。
iPhone修理は勿論、国内唯一のGoogle正規サービスプロバイダとしてPixelシリーズの正規修理も行っております。これまでの100万台以上の修理実績を基に訓練を積んだ修理のプロフェッショナル"iTech"がお客様をサポート致します。アプリの設定、データの引き継ぎ、操作方法が分からない時など、修理以外でもスマホのお困りごとは何でもご相談ください。
〒650-0022
兵庫県神戸市中央区元町通1-10-2
10:00~19:00《最終受付18:30》年中無休
☎ 078-381-8222