iTechBLOG
iPhone修理のプロフェッショナル、
iTechがお届けするブログです。
今更聞けない!iPhoneのバッテリーについて!交換時期の目安は?
みなさんこんにちは!
iCracked Store東急ハンズ心斎橋店です!
いよいよ大阪にも緊急事態宣言がでました・・・
当店も引き続き時短での営業となっております。(10:00~20:00 最終受付19:00)
前回の緊急事態宣言の時もそうでしたが、
自宅で過ごす時間が増え、「オンライン○○」の時間が増えたように感じます。
いまやメディアやエンタメの中心ともいえるスマートフォンですが、
使えば使うほど消耗してしまうのが痛いところ・・・
以前の記事でも詳しくご紹介しましたが、そんな需要からか、
当店ではiPhoneのバッテリー交換が人気No.1の修理メニューとなっております。
https://www.icracked.jp/blog/kansai/osakafu/tokyuhands-shinsaibashi/47830
そんな中、お客様から沢山のお問い合わせを頂きましたので、
今日はそんなiPhoneのバッテリーについてのアレコレを解説していきます!
お問い合わせ①「バッテリーってどれくらいで持つの?」
やはり一番多いのがこの疑問!
一昔前までは2年に一度機種変更をする方も多かったイメージがありますが、
最近は端末代金も非常に高額なので、一つの端末を長く使いたいという方が多いように感じます。
そうなってくると気になるのは端末の持ち!
「ぶっちゃけiPhoneってどれくらい持つの?」という質問は非常に多く頂きます。
結論から言うと、はっきりとは定まっていません。
「使い方次第でだいぶ差が出る」というのが長年修理をやっていてたどり着いた結論です。
実際、当店にバッテリー交換に来る方も様々。
「まだ買ってから1年半なのに・・・」
「もう4年くらい使っているけど、機種変更は考えてないから・・・」
「減ってるかどうか分からないけど、ちょうど2年だから交換しておこうと思って・・・」
等、端末の使用期間はバラバラです。
ですが、当店にバッテリー交換に来ていただいた方にお伺いすると、
大まかな目安として、どんなに短くても1年半~長くても4年というイメージがあります。
(統計をとっているわけではないので、あくまでイメージですが・・・)
また参考までに、2016年まではAppleの公式ホームページに、
「デバイスの使用年数はiOS製品とwatchOS製品は3年間を想定している」と記載されていたらしいです。
(現在はその表記は削除されていて、画像等も残っていないので証拠はありませんが・・・)
ですがあくまでこの”3年”は目安として覚えておく程度がいいのかな。と筆者は思います。
結論、使い方次第で変わるが、大体2~3年と覚えておくのがベストかなと思います。
お問い合わせ②「バッテリー交換目安は?」
「バッテリーの寿命が分からないなら・・・交換時期はどうすればいいの?」
これもあくまで目安にはなりますが、iPhoneの設定から「バッテリーの状態」を見ることで、
大体のバッテリーの消耗具合を見ることが出来ます。
知っている方も多いかと思いますが、バッテリー状態の確認方法をおさらいしておきます。
①設定アプリを開き、下にスクロール
②「バッテリー」をタップ
③「バッテリーの状態」をタップ
④「最大容量」を確認
この「最大容量」を確認することで、あくまで目安にはなりますが、
バッテリーがどのくらい消耗しているかを確認することが出来ます。
この画像の場合、「99%」となっていますが、
これは「新品のバッテリーが100%だとして、現在は99%の容量に劣化している」という意味になります。
つまり、現在のバッテリーで100%まで充電しても、
新品のバッテリー時の99%までしか充電が出来ていないという事になります。
これもあくまで目安にはなりますが、
この最大容量が80%前後まで劣化したら交換時期と一般的には言われています。
注意点・まとめ
本日はiPhoneのバッテリー交換時期についてご紹介してきました。
バッテリーの寿命や最大容量の確認方法について解説してきましたが、
注意点として、あくまでこれらは目安というのは覚えておきましょう!
何度もお伝えしましたが、iPhoneの使い方で端末の寿命は大きく変わります。
また最大容量の表示も、バッテリーの不具合等で正しく表示されないこともあります。
「まだ買ってから2年経ってないし・・・」
「最大容量も90%以上あるし・・・」
と油断をしていると、突如電源が点かなくなったり、充電が出来なくなったり、
厄介な症状になってしまうことも多々あります。
当店ではiPhoneのバッテリー交換を4,800円(税抜き)~承っております!
修理のご相談、診断だけならもちろん無料で行っておりますので、
是非お気軽にご相談頂ければと思います!
この記事を書いた店舗

iCracked Store 東急ハンズ心斎橋
iCrackedは全世界に展開する最大級のスマホ・タブレット修理店。データそのまま、即日最短30分。
iPhone修理は勿論、国内唯一のGoogle正規サービスプロバイダとしてPixelの正規修理も行っております。これまでの100万台以上の修理実績を基に訓練を積んだ修理のプロフェッショナル"iTech"がお客様をサポート致します。アプリの設定、データの引き継ぎ、操作方法が分からない時など、修理以外でもスマホのお困りごとは何でもご相談ください。
〒542-0085
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3心斎橋パルコ 9F
10:00〜20:00《最終受付19:00》年中無休
☎︎ 050-3590-6475