iTechBLOG
iPhone修理のプロフェッショナル、
iTechがお届けするブログです。
Pixelシリーズってどうなの?2
みなさんこんにちは!
iCracked Store東急ハンズ心斎橋店です!
ーもうすぐ春ですね!ー
春と言えば暖かいイメージですが……平均気温15℃
10月の平均気温と同じ位らしいです、まだまだ肌寒い日が続きますね!
当店は3月も引き続き、心斎橋PARCOの9F、東急ハンズ心斎橋店にて
10:00〜20:00 <最終受付は19:00まで>で営業しております。
お困りの際は是非ご連絡くださいませ!
前回の「Pixelシリーズってどうなの?1」でお話したPixel5とPixel4a(5G)の
性能についてのお話の続きです!まだ読んでない方はコチラからお願いします!
購入前に参考してもらえれば幸いです!!
カメラ性能
両者のカメラ性能に違いがあるか確認してみましょう
下記の数値がPixel5とPixel4(5G)の画素数になります!
Pixel 5 Pixel 4a(5G)
アウトカメラ(背面カメラ) アウトカメラ(背面カメラ)
12.2MB(標準)+16MB(超広角) 12.2MB(標準)+16MB(超広角)
インカメラ(液晶側) インカメラ(液晶側)
8MB 8MB
両者を見比べて違いはないようです、カメラ性能でどちらにするかを悩まなくていいのは、
嬉しいことですね!
しかし前モデルと比べると大きな変更点もございます、Pixel4 ・ Pixel4XLではアウトカメラ(背面カメラ)に標 準カメラ+望遠カメラという組み合わせでしたが、最新モデルでは望遠より広角カメラの需要が増えた事を受け、Pixel5・Pixel4(5G) では標準カメラ+超広角カメラが搭載されました。この変化は、広い景色を広角で撮りたいユーザーにとっては嬉しい変更と言えるかもしれませんね!
バッテリー容量/生体認証/防塵・防水etc.
バッテリー容量についてですが、まず「Pixel 5」が4080mAh、次に「Pixel 4a(5G)」が3885mAhと、「Pixel 5」のほうが最大容量が大きい物を採用されてます、外出中にスマホをよく利用される方や長時間ゲームをされる方にはPixel5がオススメです!
Pixel5はワイヤレス充電に対応しておりさらに、他のデバイスもワイヤレスで充電できるバッテリーシェアも
利用可能となってます!!
お次に生体認証は両機種共に指紋認証を採用してます、前モデルPixel4、Pixel4XLでは顔認証を採用してましたので
大きな変更点だと言えるでしょう。
最後に防塵・防水についてですがPixel5にはIP68 の防水、防塵規格に準拠と表記されてますので
過信はできませんが表記が有ると無いとでは安心感が違ってきますよね、逆に
Pixel4a(5G)は防塵・防水の表記がございませんので水濡れ厳禁となってます。
以上がPixel5とPixel4a(5G)のそれぞれの特徴になます
総評
両機種共にカメラ性能は同じながらPixel5の方が搭載してるメモリーが上、バッテリー容量が上
バッテリーシェアを利用可能、防塵・防水表記有り、とPixel5方が優秀だと思えます!
しかしながらPixel4a(5G)にも価格がPixel5と比べてお安い、ディスプレイが少し大きい、
イヤホンジャックが有る等のPixel4a(5G)にしか無い利点も御座います、用途によって
買い分けるのが良いかと思われます。
いかがでしたでしょうか!
iCrackedはGoogle正規サービスプロバイダとしてPixelの修理を承っております!
全て純正パーツをご用意してますのでご安心して修理を受けて頂けます。
その他スマホのお困りごとは何でもiCrackedへ!
是非お気軽にご相談ください!
この記事を書いた店舗

iCracked Store 東急ハンズ心斎橋
iCrackedは全世界に展開する最大級のスマホ・タブレット修理店。データそのまま、即日最短30分。
iPhone修理は勿論、国内唯一のGoogle正規サービスプロバイダとしてPixelの正規修理も行っております。これまでの100万台以上の修理実績を基に訓練を積んだ修理のプロフェッショナル"iTech"がお客様をサポート致します。アプリの設定、データの引き継ぎ、操作方法が分からない時など、修理以外でもスマホのお困りごとは何でもご相談ください。
〒542-0085
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3心斎橋パルコ 9F
10:00~20:00 《最終受付は19:00》年中無休
☎ 050-3590-6475