iTechBLOG
iPhone修理のプロフェッショナル、
iTechがお届けするブログです。
iPhoneの知られざる表示とは
こんにちは!iCracked Store市原店です!
日中は暖かくなってきましたが、朝晩はまだ冷えますね。
コロナも変異株が増えてきてますので体調管理には気をつけたいですね!
iPhoneの知られざる表示とは
iOS14から導入された「録音と録画のインジケータ」という機能によるもので表示されます。
その表示とは、iPhoneのAppを使用するとディスプレイのアンテナ表示の上の部分に「オレンジ」「緑」のランプがつく様になりました。
「オレンジ」の表示…iPhone上のAppがマイクを使用している時に表示されます。
「緑」の表示…カメラの使用時、カメラとマイクをiPhone上のAppが使用している時に表示されます。
では、なぜこのような機能が追加されたのでしょうか?
理由は、マイクとカメラを使用して悪意のあるアプリ開発者などに利用された場合、自分の電話が盗聴されたり、撮影した写真や動画を盗み見られたりする危険があります。
ランプの表示をすることで、「今何らかのAppがマイクやカメラを使用している」と教えてくれている。
これにより、個人情報などの流出を防ぐことができるということですね!
安心、安全な機能です!
もしも他の操作で分からないことがありましたら、是非ご相談ください。
一緒に解決しましょう!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
千葉でスマホ修理店をお探しならぜひ!
画面割れ・バッテリー交換承ります。
対応機種:iPhone/Pixel
iCracked Store 市原店
TEL:0436-37-3719
住所:〒290-0055
千葉県市原市五井東3-12-1
営業時間: 10:00~19:00 《最終受付は18:30まで》
年中無休
アクセス: 【お車の場合】
平成通り沿いの大多喜ガス・ドコモショップの並び
【五井駅からの場合】
五井駅東口より小湊バス
「国分寺台」行き(五01・11)または
「中央武道館」行き(五02)乗車
「保険センター前」下車 徒歩約3分
https://twitter.com/iCrackedStore1
▼WEB予約
この記事を書いた店舗

iCracked Store 市原
iCrackedは全世界に展開する最大級のスマホ・タブレット修理店。データそのまま、即日最短30分。
iPhone修理は勿論、国内唯一のGoogle正規サービスプロバイダとしてPixelシリーズの正規修理も行っております。これまでの100万台以上の修理実績を基に訓練を積んだ修理のプロフェッショナル"iTech"がお客様をサポート致します。アプリの設定、データの引き継ぎ、操作方法が分からない時など、修理以外でもスマホのお困りごとは何でもご相談ください。
〒290-0055
千葉県市原市五井東3-12-1
10:00~19:00 《最終受付は18:30》年中無休
☎︎ 0436-37-3719