iTechBLOG
iPhone修理のプロフェッショナル、
iTechがお届けするブログです。
KDDIの新料金プラン「povo(ポヴォ)」の最新情報! サービスやトッピング内容、スマホの保険についてまとめました!
2021年1月13日、KDDIから新料金プランの発表がありました。
オンライン専用の安価なプラン「povo」が2021年3月より提供開始となります。
さらにauやUQモバイルの既存のプランも値下げとなるようです。
気になるそれぞれのサービス内容をまとめていきます。
povoのサービス内容
「povo(ポヴォ)」は2021年3月から提供開始となるオンライン専用の新プランです。
月額料金 | 2,480円(税抜) |
---|---|
月間データ容量 | 20GB |
容量超過時の通信速度 | 最大1Mbps |
通信 | auの4G・5G |
eSIM | 対応 |
音声通話 | 20円/30秒の従量課金 |
手数料 | au・UQモバイルとの切り替え時の変更手数料は無料 |
追加トッピング | データ使い放題 200円(税抜)/24時間 |
データ容量追加 1GBあたり500円(税抜) |
|
5分以内通話かけ放題 500円(税抜)/月 |
|
通話かけ放題 1,500円(税抜)/月 |
追加トッピングとは?
povoはシンプルで柔軟性の高いプラン設計がコンセプトです。
基本となるシンプルなサービス内容に、日ごと・週ごと・月ごとなど生活シーンに合わせて自由に付け外しが出来るオプション追加トッピングです。
もちろんトッピングの付け外しの手続きが複雑だったり時間がかかったりしては不便ですが、UI/UXに優れた企業と協業し分かりやすいデザインを用意するということです。
現時点で用意されているのは、スマホを使う上では基本となる以下の4つですが、今後も様々なトッピングを追加予定とのことです。
例えば「データ使い放題」のトッピングは、複数の機器にテザリングをしたり1日で動画のシリーズをまとめて視聴したりといった、短期間で集中的に通信量を使いたいときに便利です。
トッピング内容 | 金額 |
---|---|
24時間 データ使い放題 | 200円(税抜)/24時間 |
容量超過時のデータ容量追加 | 1GBあたり500円(税抜) |
5分以内通話かけ放題 | 500円(税抜)/月 |
通話かけ放題 | 1,500円(税抜)/月 |
auの料金プランの値下げ
povoを立ち上げることで、auは大容量の料金プランを扱うコンセプトとなるようです。
既存のプランとの料金比較をまとめました。
割引を最大に適用すると既存プランの方が安くなりますが、これは既存プランのみの家族割4人利用の割引と期間限定の割引を適用した価格だということに注意してください。
家族割の4人利用の割引は既存プランのみ用意されており、新プランでは3人利用までとなっているので最大の値引き額が異なります。
これが適用できなければ良くて同額なので、基本的にはちゃんと新プランの方が安くなります。
使い放題MAX 5G/4G |
データMAX 4G LTE |
データMAX 5G |
||
---|---|---|---|---|
データ通信容量 | 使い放題 | 使い放題 | 使い放題 | |
月額料金 | 6,580円 | 7,650円 | 8,650円 | |
2年契約 | – | -170円 | -170円 | |
家族割 | 2人 | -500円 | -500円 | -500円 |
3人 | -1,000円 | -1,000円 | -1,000円 | |
4人 | – | -2,020円 | -2,020円 | |
auスマートバリュー | -1,000円 | -1,000円 | -1,000円 | |
スマホ応援割Ⅲ 翌月から6ヶ月間 |
– | -1,000円 | -1,000円 | |
5Gスタート割 翌月から12ヶ月間 |
– | – | -1,000円 | |
au PAYカード支払い割 | -100円 | – | – | |
実際の月額料金 | 4,480~6,580円 | 3,460~7,650円 | 3,460~8,650円 |
UQモバイルの新プラン
auの大容量プランに対して、UQモバイルは小中容量プランを扱うブランドとして位置づけられました。
新プランは「くりこしプラン」という名称で、データ容量が異なる3つのプランが用意されています。
既存の「スマホプラン」と比べると安価ではありますが、プラン間の容量の差が大きくなったように思います。
スマホS | スマホR | くりこしS | くりこしM | くりこしL | |
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 1,980円 | 2,980円 | 1,480円 | 2,480円 | 3,480円 |
データ容量 | 3GB | 10GB | 3GB | 15GB | 25GB |
容量超過時 | 最大300kbps | 最大1Mbps | 最大300kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
povo・au・UQの比較
それぞれのプランの内容を見ていきましたが、どのプランがベストなのでしょうか。
ブランドを選択する基準を考えてみました。
選択の基準として最も大きいのは、やはり店頭サポートが必要かどうかでしょう。
povoとそれ以外との最も大きな違いは、非常に安価な代わりに店頭での受付やサポートを受けることが出来ないことです。
この価格差が大きいため、店頭サポートが不要という場合にはpovoを選んで間違いないと思われます。
毎月の通信量が20GBをゆうに超えるような人であれば、auの使い放題プランを使うのがよさそうですが、povoには200円で1日使い放題とすることが出来る追加トッピングがあります。
povoとデータMAX 5G/4Gの料金は最低でも2,000円の差がありますので、この1日使い放題の追加トッピング10回までの利用であれば、povoの方が安価ということになります。
そのため通信量の多くなりそうな日にはしっかりと追加トッピングを利用すれば、povoでも使い放題と遜色ない使い方が可能なのです。
毎日数GB以上使うという人でない限りは、使い放題プランにする必要は内容に思います。
店頭サポートが必要という場合には、UQモバイルが25GBまでのプランを用意していますので、それ以上必要であればau、25GB以下で十分であればUQモバイルの適切なデータ容量のプランを選択すると良いでしょう。
povoで使えるスマホの保険・保証
スマホの契約につきものなのがスマホの保険・保証です。スマホが壊れてしまった時に、安価で修理や交換をしてもらうためのサービスですが、povoで使える保険・保証は何があるのでしょうか。
実はスマホの保険には、機種変更やキャリア変更しても継続して利用できるサービスがあります。
povoの利用を機に、モバイル保険を使ってみませんか?
1. モバイル保険とは
モバイル保険は、月額700円で年間合計10万円まで、Wi-FiやBluetoothにつながるモバイル通信機器全般を補償してくれるスマホの保険です。
メーカーの保証、キャリアの補償と比較してもお得な内容ですので、povoのユーザーでなくても利用をおススメしたいサービスです。
モバイル保険については、下記の記事でも詳しく説明していますので、参考にどうぞ。
2. 機種変更・キャリア変更しても補償を継続できる
通常の補償サービスは購入したものに対してかけるサービスですが、モバイル保険は「人」に対してかけるサービスです。その人が持っているモバイル端末を補償するという物なので、新しいスマホを買った時やキャリアを変更したときにも、登録の情報を変更しておくだけでそのまま補償を継続するすることが出来ます。
頻繁に機種変更やキャリア変更をすることになりそうであれば、モバイル保険の利用がおススメです。
3. 壊れたときの修理はどの修理店でもOK
povoは全てオンラインでの対応で、店頭でのサポートはありません。
端末の故障を始め、トラブルが起きたときにちゃんと解決できるか、解決できるとしても郵送対応などで時間がかかるのではないか、など細かい点も気になります。
ただキャリアショップを頼ることが出来なくても、スマホの修理店自体は街中に多数あります。
povoを使用する際は、そういった街中の修理店を使うのも1つの考えです。
当店もiPhone・Google Pixel・Xperiaの修理を扱うスマホの修理店です。不具合の解消やアプリの使い方の解説、設定の代行などスマホのトラブル全般のサポートも行っております。しかしこういった修理店では、キャリアの補償を使うことが出来ません。
どこの修理店で修理しても補償をうけられるというのも、モバイル保険のメリットの1つです。
まとめ
povoはオンラインでの対応に不安がない人にとっては、非常に魅力的な料金プランです。
他キャリアも同様のプランを発表していますが、追加トッピングという自由に付け外ししてサービスを柔軟に変更できるのはpovoだけです。
ご紹介したモバイル保険は、下記のリンクからも詳しい説明を見ることが出来ます。
気になった方はぜひご確認ください。
この記事を書いた店舗

iCracked Store 渋谷
iCrackedは全世界に展開する最大級のスマホ・タブレット修理店。データそのまま、即日最短30分。
iPhone修理は勿論、国内唯一のGoogle正規サービスプロバイダとしてPixelシリーズの正規修理も行っております。これまでの100万台以上の修理実績を基に訓練を積んだ修理のプロフェッショナル"iTech"がお客様をサポート致します。アプリの設定、データの引き継ぎ、操作方法が分からない時など、修理以外でもスマホのお困りごとは何でもご相談ください。
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町12−10
10:00~21:30《最終受付21:00》年中無休
☎ 03-5784-0671