iTechBLOG
iPhone修理のプロフェッショナル、
iTechがお届けするブログです。
iPhoneは寒さに弱いって知っていますか?
皆さまこんにちは!
iCracked Store藤枝店です。
少しずつ冷えるようになって、気温が一桁とかなり冷え込むようになってきましたね。寒いのが苦手な私はお布団から中々出れないです(;´Д`)
お布団に潜りながらiPhoneを触っている事が多いのですが、最近バッテリーの消耗が早いんですよね…
皆さまも感じた事がありませんか?
「冬になったらバッテリーの消耗が激しい気がする…」
きっと勘違いではありません!実は、iPhoneって寒さに弱いんです!
なんで寒さに弱いの?
iPhoneが快適に使える最適温度ってご存知ですか?
Apple公式サイトにて掲載されていますが、iPhoneの最適温度は16℃~22℃となっております。
iPhoneのバッテリーは、リチウムイオンバッテリーという他のバッテリーに比べ高速充電が可能な上に長持ちする特徴がありますが、最適温度でなければバッテリーのパフォーマンスが低下してしまいます。
冬になるとバッテリーの消耗が激しいと感じるのは、寒さに負けてしまっているのも原因の一つになります。
ただ、経年劣化によってバッテリーの消耗が激しくなっている可能性もありますので、寒さが全てというわけではありません(-_-;)
また、経年劣化したバッテリーが寒さに耐えられず勝手にシャットダウンしてしまう可能性もあります…( ;∀;)
そろそろバッテリーの寿命かな?と思ったときは、バッテリー交換をおススメします(*´ω`*)
iCrackedStore 藤枝店ではiPhoneのバッテリー交換も受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい!
ただ、一人回しで対応しているため、予約なしの来店だと待っていただくかもしれません。
せっかく来店して頂いたのに、コロナ禍と騒がれている中待たせてしまうのは申し訳ありませんので、
WEB・お電話(TEL:054-631-5440)にて予約を承っておりますので、ぜひご予約して頂いた上でお越しいただければと思います。
営業時間10:00~17:00(最終受付16:30)
火曜・水曜定休
電話番号:054-631-5440
現在新型コロナウィルス感染拡大防止の為、入館時に体温チェックをさせていただいております。
この記事を書いた店舗

iCracked Store 藤枝くりっぴープラザ
iCrackedは全世界に展開する最大級のスマホ・タブレット修理店。データそのまま、即日最短30分。
iPhone修理は勿論、国内唯一のGoogle正規サービスプロバイダとしてPixelシリーズの正規修理も行っております。これまでの100万台以上の修理実績を基に訓練を積んだ修理のプロフェッショナル"iTech"がお客様をサポート致します。アプリの設定、データの引き継ぎ、操作方法が分からない時など、修理以外でもスマホのお困りごとは何でもご相談ください。
〒 426-0037
静岡県藤枝市青木2-8-28 くりっぴープラザ2F
10:00〜17:00《最終受付16:30》火曜・水曜定休
☎ 054-631-5440