
「iPhoneを使っていたら、突然画面が暗くなり再起動してしまった」そんな経験はありませんか?iPhoneが勝手に再起動する現象は、頻繁に起きると「故障したのかも?」と不安に感じる方も多いでしょう。
しかし、その原因は必ずしも深刻な故障とは限りません。ちょっとした設定や使い方を見直すだけで解決することもあります。本記事では、iPhoneが勝手に再起動してしまう主な原因と、自分でできる対処法を分かりやすく解説します。
- 目次
iPhoneが勝手に再起動する主な原因
iPhoneの再起動は、ソフトウェアやバッテリー、本体の容量不足など、さまざまな要因で発生します。ここでは、特に多い3つの原因をご紹介します。
iOSやアプリの不具合
iOSや特定のアプリに不具合があると、iPhoneの動作が不安定になり、再起動を繰り返すことがあります。特に、iOSのバージョンが古い場合や、アップデートに失敗している場合に起こりやすいとされています。
バッテリーの不具合
バッテリーは消耗品です。長期間使用していると、バッテリーの性能が徐々に低下します。劣化が進むと、電圧が不安定になり、iPhoneが必要な電力を供給できなくなって、突然シャットダウンしたり再起動したりする原因となります。
iPhone本体の容量不足
iPhoneのストレージ容量が少ないと、動作が遅くなったり、フリーズしたりするだけでなく、再起動を引き起こすことがあります。容量不足は、iPhoneがタスクを処理するために必要なメモリを確保できなくなるためとされています。
【原因別】iPhoneが勝手に再起動する際にすぐできる対処法
ここからは、先ほどご紹介した原因別の対処法を見ていきましょう。難しい操作はないので、一つずつ試してみてください。
iOSを最新バージョンにアップデートする
iOSの不具合は、最新版にアップデートすることで改善されることが多いです。アップデートにはセキュリティの向上といったメリットもありますので、定期的に確認しておきましょう。
- 「設定」>「一般」の順にタップ
「設定」>「一般」の順にタップします。その中の「ソフトウェアアップデート」を選択し、最新のiOSにアップデートしましょう。アップデートのオプションが複数ある場合は、インストールしたいものを選択します。
- 「今すぐインストール」をタップ
すぐにインストールが始まります。ダウンロードしてインストール」が表示されている場合は、タップしてアップデートをダウンロードします。そして、パスコードを入力してから「今すぐインストール」をタップしましょう。
バッテリーの状態を確認する
バッテリーの劣化が原因かもしれないと感じたら、まずは最大容量をチェックしましょう。最大容量が80%を下回っている場合は、バッテリー交換を検討する目安となります。
- 「設定」を開く
- 「バッテリー」をタップする
- 「バッテリーの状態と充電」から「最大容量」を確認する
ストレージの空き容量を増やす
不要な写真や動画、使っていないアプリを削除して、ストレージに余裕を持たせましょう。iPhoneストレージの画面で、何が容量を占めているか確認できます。
- 「設定」を開く
- 「一般」をタップする
- 「iPhoneストレージ」を選択し、使用状況を確認する
強制再起動を試す
iPhoneが反応しない場合、強制再起動で解決することがあります。機種によって操作方法が異なるため、自分のiPhoneに合った方法で試してください。
iPhone 8以降
- 音量アップボタンを押してすぐに放します。
- 音量ダウンボタンを押してすぐに放します。
- Appleロゴが表示されるまで、サイドボタン(電源ボタン)を長押しします。表示されたら放しましょう。
iPhone 7
- 音量ダウンボタンとスリープ/スリープ解除ボタンを同時に長押しします。
- Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを放します。
iPhone 6s以前・iPhone SE(第1世代)
- スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンを同時に長押しします。
- Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを放します。
対処法を試しても改善しない場合はどうする?
上記の方法を試しても再起動が止まらない場合は、より深刻な原因が考えられます。考えられるのは、以下のようなケースです。
- バッテリーの劣化
最大容量が80%以上でも、バッテリー自体に不具合がある場合。
- 本体の物理的な損傷
落下や水没などによる内部基板の損傷。
- ソフトウェアの深刻な不具合
通常のアップデートでは改善できないシステムエラー。
このような場合、ご自身での解決は難しく、無理に修理を試みると状態が悪化する恐れがあります。大切なデータを守るためにも、iPhoneの専門家に相談することをおすすめします。
iPhoneの不具合や故障でお困りならiCrackedへ
「いろいろ試したけど、やっぱり再起動が止まらない」そんな時は、ぜひiCrackedにご相談ください。当店の専門スタッフは、iPhoneの知識と修理スキルを持ち合わせています。iPhoneの再起動の原因がバッテリーにあるのか、それとも他の部分に問題があるのかを診断し、最適な修理方法をご提案します。
iPhoneの突然の再起動でお困りの際は、まずはお気軽にお近くのiCrackedまでご相談ください。お客様のiPhoneを元の快適な状態に戻すお手伝いをいたします。