皆様こんにちは😃
iCracked Store (アイクラックトストア)松山です📱🔧
本日は、再起動し続けるPixel 5を持って来られたお客様のお話です😣
気付けば、勝手に電源が落ちていて、
電源を入れるも一向に立ち上がらないとのことでご来店されました😵
ご覧の通り、「Google」の文字は表示されるんですが、
そこから先に進もうとすると、勝手に落ち、
再度「Google」の文字が表示され、起動しようとします😓
その状態を延々と繰り返してます💦
頑張って再起動し続けているので本体は熱くなってます😭
因みにフィルムはバキバキですが、本体は割れてません😀
何が原因で起きるの?
・OSに何かしらの問題が生じている
・基板の故障、カメラなどのその他部品の故障
・バッテリーの劣化
・SIMカードが上手く認識されていない
・本体ストレージ容量やメモリ容量の不足、キャッシュの溜まり過ぎ
などなど
バッテリーの膨張(劣化)や部品の故障も考えられた為、一度開けてみることに🤔
開けて見たところ、バッテリーは膨張していなかったので、
一度コネクタを接続し直し電源を入れてみました🙂
すると、起動が成功し、何とか操作できるようになりました😳
コネクタの付け直しで起動できたことを考えると、
原因はキャッシュの溜まりすぎとストレージ容量の不足あたりだろうと思います🤔
早速ストレージを確認してみると、128GB中110GB使用しており、
半分くらいアプリが占めていました😅
ギリギリでは無いものの圧迫気味…不具合が出てもおかしくない状態です😫
このままでは、また同じ現象が起こる可能性が非常に高いです😵
対処方法としては、早急に不要なアプリや溜まったキャッシュを消して、
できれば半分くらいの容量にすることです😌
まとめ
今回のようなケースは、初期化しなければならないことが多い為、
初期化せずに操作できるようになったのは、非常にラッキーだったかと思います😌
ストレージの空き容量が少なくなってくると、警告が出てきますが、
使えるからと放置するのは、大変危険です😣
動作が鈍くなったり、フリーズするだけでなく、
操作できない状態になったり、最悪初期化しなければならないので😭
因みに、今回のお客様も警告は出たことはあったけど、そのままにしてしまったそうです😅
今回のように、データそのままで復旧できるとは限りませんが、
できる限りのことはさせていただきます😌
iPhone、Pixelでお困りの際は、
iCracked Store 松山までお気軽にご相談ください☺️
iCracked Store 松山
松山市宮西1-2-1 フジグラン松山4F
TEL:089-995-8810
⬇︎店舗SNSアカウントはコチラから⬇︎
この記事を書いた店舗
Google Pixel / SHARP / iPhone総務省登録修理の「iCracked Store フジグラン松山」は、愛媛県フジグラン松山内、きれいな店舗で待ち時間なし、データそのまま、即日最短30分で修理が可能です。
Google Pixel 、SHARP、iPhone 各種モデルの修理は、お客様の目の前で実施致します。画面交換、液晶交換、ガラス割れ、電池交換、バッテリー交換、カメラ修理はもちろん、LINE設定、操作や設定サポート、機種変更のデータ移行も行っており、iPhone修理は総務省登録修理業者の登録もしております。「 Google 正規サービスプロバイダ 」また「シャープ スマートフォン修理パートナー」として高い修理技術で、安心・満足いただけるサービスをご提供致します。
JR松山駅からも車でもアクセス抜群、無料駐車場完備、松山市の方はもちろん、伊予市、大洲市、八幡浜市、新居浜市、四国中央市、など周辺地域からも多くのお客様にご来店いただいておりますので、スマートフォンのことでお困りの際はぜひお立ち寄りください。シリコンバレー発の、世界水準のスマホ修理を体験頂けます。
安心できるサービスづくりを心がけ、修理パーツは高品質なものにこだわっておりますので、クオリティには自信があります。スマートフォンのことでお困りの際はぜひお越し下さい!
〒790-0065
愛媛県松山市宮西1-2-1フジグラン松山4F
10:00~19:00《最終受付18:30》
年中無休(年末年始一部を除く) ☎ 089-995-8810