iTechBLOG
iPhone修理のプロフェッショナル、
iTechがお届けするブログです。
新学期
明日から新学期となり、入学式や新入社員として新たな新生活がスタートしますね!
せっかく繋がっていたお友達や保存したデータ、これからの新しい写真などなどデータ保護は必ずしておきましょう!
最近は修理をする前にバックアップの有無をヒアリングし、
していなかったり、やり方がわからない方にはバックアップのサポートを実施しております。
それからiTunes(PCを使って)でバックアップをしている方、要注意です!
これは筆者の経験談になりますが、
お客様の中にせっかく保存していたのにPC本体が破損してしまいデータが取り出せなくなってしまった方がいます。
これはもうiCloud(iPhone)上でバックアップをとっていない限り、データ復旧は難しくなります。
それからPCとiPhoneという端末同士をコードで繋いで操作することになりますのでPCを持ち歩くか、
ご自宅でデータ移行するしか出来ません。
プラスでどちらかのOSが古いとエラーが起こりデータ引継ぎに支障が出てしまうこともあります。
なので当店ではiCloud(iPhone)上でのバックアップをお勧めしております。
先ほどいいましたように、もしわからなければ当店でお手伝いいたします。
是非お問い合わせくださいませ。
この記事を書いた店舗

iCracked Store 新宿本店
iCrackedは全世界に展開する最大級のスマホ・タブレット修理店。データそのまま、即日最短30分。
iPhone修理は勿論、国内唯一のGoogle正規サービスプロバイダとしてPixel3シリーズの正規修理も行っております。これまでの100万台以上の修理実績を基に訓練を積んだ修理のプロフェッショナル"iTech"がお客様をサポート致します。アプリの設定、データの引き継ぎ、操作方法が分からない時など、修理以外でもスマホのお困りごとは何でもご相談ください。
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-28-5 キーストンビル別館
10:00~21:30《最終受付21:00》年中無休
☎ 03-6709-9806